2012年05月13日

【ガジェット】 Pebble: E-Paper Watch

こんにちは。

またまたKickStarterネタです。
さまざまなデジタルガジェット系ブログで話題騒然の「Pebble」。
E-Paperディスプレイを備えた腕時計(?)で、画面を様々にカスタマイズ可能な点が大きな特徴です。

 

 

 

またiOS/AndroidのモバイルデバイスとBluetooth4.0で接続できるので、モバイルデバイス上のデータを間接的に参照することも可能となります。
例としては下記のように、モバイルデバイスのミュージックプレイヤを操作したり、電話やメールの着信通知を受け取ったり、GPSロガー系アプリと連携してランニングの走行距離を参照したり・・・。

 

 
 

 

 

iOS以外のデバイス向け(脱獄iOSには対応してたけど)にすでに発売されている「inPluse」の後継機。 inPluseもかなり高評価を集めたようです。 inPluseの実績は相当な訴求力があったらしく、KickStarterのPebbleプロジェクトは、$100,000の目標額をあっという間(数時間)で達成してしまいました。

2012/05/13 11:33 現在のPebbleプロジェクトには、$10,000,000以上の資金が集まっています。 え?ゼロが多すぎてよく分かんない。
単純に$1=80円として・・・8億円。
あががががが・・・KickStarter史上最高額だそうですよ・・・1つの成功実績がここまで金を生むんですね。

投資者数も67,000人を超えています。
あまりにもプロジェクトが巨大化したため、資金調達期限内にも関わらず「売り切れ」にしたようです。 ちなみに俺はしっかりプレオーダー出来てます☆
SDKも公開されていて、Pebble対応アプリを自作して各デバイスのアプりストアで商売も出来ちゃうらしいですが、残念ながら「SDK付き販売プラン」は一番始めに売り切れてしまっていたので、通常の「3色から選べるよ販売プラン」に投資しました。

全ての販売プランが既に売り切れなので実質CLOSE状態ですが、資金調達期限はあと6日残っています。 すっごく楽しみなので、もうさっさと本当にCLOSEして出荷してくんねーかなー。

 

.

posted by Huwy at 11:53 | Comment(0) | TrackBack(0) | ガジェット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]
2013/11/12現在、スパムコメント対策のため「コピー」という単語をブロックしています。

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。