2012年12月20日

【iPhone/iPad:スライラスペン】iPen 2 間もなく? → 資金調達開始!

こんにちは。

iPenの開発元であるCregleよりメールが届きました。

Dear iPen backer,

Merry Christmas!

You’re receiving this email because we are about to announce iPen 2. iPen 2 is a completely new design from inside out based on our new technology, and most importantly, based on your feedback. We want something more for iPen 2. We want to create a better user experience, a better design, and features that really matter to us.

In just few more days, you can go to our Facebook Page to find out more details about iPen 2. It’s been a tough but interesting journey for us. We want to thank you for your support. Without your support, we won’t be able to make this far. Thanks again! We’ll continue our innovation to bring out the best in handwriting.

Warm Regards,

Sam Jang

Founder of Cregle, Inc.

 

初代iPenに対するフィードバック、さらにより多くのユーザの意見を集約して近日中に
iPen 2を発表するのだとか。

CregleのFacebookページにも意味あり気な画像がありますね。

さてさて、期待しましょー。

2012/12/28追記:
予告通り、iPen 2 の資金調達プロジェクトがKickStarterで開始されました。


「2」とナンバリングされた新しいiPenの特徴は以下のとおりです。

1. iMacで使える(Windowsも?)

ディスプレイの隅に信号受信ユニットを取り付けることで、iMacでもiPenが使えるようになるようです。 Windows対応も謳っていますが、この場合受信ユニットはどう取り付けるんだろ?
紹介ビデオではあんまり使い勝手が良さそうに見えませんでした・・・。

 

 

2.もちろんiPadでも使える

初代iPenでは小さな受信ユニットをDockコネクタに直接接続していましたが、今回はケースの形で提供されるようです。  電源は別途USB経由で充電するっぽい。
下記の画像の例では、8pinのLightningコネクタ仕様ですが、30pinコネクタもサポートするとのこと。
ただし、iPad mini は今のところサポートされていません。
今回の資金調達でガッポリ儲けたら iPad mini バージョンも開発したいってさ。

 

 

3.筆圧感知

ついにiPenも筆圧感知をサポート。 絵師の方には朗報ですが、ワイヤレスな筆圧シグナルってあんまり精度良くなったりしますよね・・・Jot Touch然り。

4.その他

KickStarterの当該プロジェクトページを見てちょーだい。

 

 

.

posted by Huwy at 21:36 | Comment(0) | TrackBack(0) | iPhone/iPadスタイラスペン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]
2013/11/12現在、スパムコメント対策のため「コピー」という単語をブロックしています。

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。