2025年06月11日

【WEBサービス】Pocketサ終



無題の図形描画 (1).png


こんにちは。

メジャーな「あとで読む」サービスであるPocketが7月に終了となるようですね。

私もかつてはユーザでしたが、Notionで実現可能なものは一元管理することにしたのでPocketもだいぶ前にアカウント削除してました。
とはいえ、それまで多用してましたし良く出来たお気に入りのサービスでした。
今回のニュースにはちょっとした感傷を覚えています。

さてこのニュースはFirefoxでお馴染みのMozilla財団から発表されています。
長らくPocketを意識してこなかったので存じませんでしたが、Mozillaに買収されてたんですね。
リソースをFirefoxに一点集中させるべく、Mozillaが抱える他のサービスは全て終了させるそうです。
聞くところによればPocket以外のサービスも良質なものが多いそうで、だったら終了させるのではなくどこかに売ればいいのになと素人考えで思ってしまいます。
まあそれが出来ていたらMozillaもとっくにそうしていたでしょうけど。
現在ではメジャーブラウザそれぞれが「あとで読む」機能を内包してしまっているので、個別の外部サービスに頼る必要がなくなってしまいました。
Pocketはより高機能ではありましたが、そこまで使い込む需要はあまり高くないってことなのでしょう。

かつてお世話になったサービスがこの世から消えてしまう・・・そんなニュースにちょっぴりおセンチになった話でした。




.

posted by Huwy at 18:24 | Comment(0) | TrackBack(0) | WEBサービス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]
2013/11/12現在、スパムコメント対策のため「コピー」という単語をブロックしています。

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック